忍者ブログ

なんやかんやなブログ

気の向くままに書きます!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイドルやスポーツ選手と同じように、子供たちのなりたい職業はいつの時代も夢があるもの。そんな憧れの職業にも流行があるもので、「声の仕事がしたい」という中学生たちが声優ブームを受けて近年増加しています。

スポーツ選手であれば若いうちに活躍が必要なため、なるべく低年齢から英才教育を受けるのがベストということになっています。またいわゆるアイドルになりたければ、これも基本的には若い方が有利ですから劇団などに入ってレッスンを受けつつ仕事のオファーを待つことになります。

声優になりたい場合、どういった行動が正解なのかは上記の例と比べやや難しい問題です。

演技の力を高めることだけを考えれば、勉強などやめてしまって高校も進学せず、中卒でひたすら声の演技を鍛えることになるでしょう。しかし、声のお仕事はそれほど大きなパイではなく、実際にそれだけで食べていけている人間は百人もいないと言われています(これについては諸説ありますが)。

アニメやゲームが多く出ている時代とはいえ、大手芸能事務所のいわゆる「売れっ子」がいくつも役を掛け持ちするためなかなか新参者は仕事にありつけません。

そうすると、若いうちから声の仕事一本に絞ってしまうのは生活していくうえで、非常に危険です。

生活に最低限の保証があって初めて落ち着いた心境で演技力を鍛えることも出来ますから、「最低限食べて行ける仕事」を確保したうえで養成所なりに所属し、デビューを目指すのが最善だと言えます。

そして、食べて行ける仕事のためには高卒、できれば大卒の肩書があった方が(絶対ではないものの)職業の選択肢は広がりますし、声優になった後もタレント的な活動を行うのであれば学歴はマイナスにはなりません。「絶対声優になるんだ」と強い気持ちをもっている中学生の方には迂遠に思われるかもしれませんが、長い人生を考えた場合声の演技以外のことも学んでおく必要があります。

また、声の仕事は俳優や役者と同じくらい奥深いものですから目指す領域はどうあれ「アニメしか見ない」というのは避けたほうが良いでしょう。

名作と言われる映画を見たり、文学作品に触れたり音楽を聞いたりして知見を広げておくことも大切です。アニメしか見ていないとどうしても「誰かの真似」になってしまいがちで、声優としての個性という武器を捨てることにもなりかねません。見聞を広げる、勉強をしておく、これらのことが声の仕事を志す中学生にとってもっとも大切なことです。
PR
声優になる方法として良く知られる方法には、声優養成所に入る方法や、声優専門学校に入る方法や、声優オーディションを受ける方法があります。声優専門学校の場合は、入学する条件として中学や高校卒業資格が無いと入学できない学校が多いです。

中学生や高校生の在学中にすぐにでも声優養成所で学びたいという人のために、現役の大御所声優が多数講師をしている有名声優養成所が主催する声優になりたい中高生をオーディションするコンテストとして声優魂があります。

声優魂は、全国各地で予選大会を開催して、声優になりたいという夢を持った中高生のコンテストを行って、将来有望な声優の卵を発掘する事を目的として開催されてます。

予選会のコンテストで勝ち上がれば、声優養成所のある都市部の声優魂の決勝に進出できます。
声優魂に参加する目的は、声優になりたいと思っている中高生が、プロの声優に客観的に才能を審査して貰う事で、本当に才能があるのかを客観的に知るキッカケや、声優という職業についての理解を深める事を目的としてます。

声優魂の参加資格は、日本国籍だけでなく日本国外生まれの海外国籍を持つ中学1年から高校3年までなら、日本語でエントリーできれば誰でもエントリーできます。
魚雷映蔵は京都市営地下鉄やバスの利用促進を図るために作られたアニメ「地下鉄に乗るっ」で今人気が出てきている、新鋭アニメプロダクションです。

「地下鉄に乗るっ」は可愛い女の子キャラが主役を務め、京都市営地下鉄などをメインテーマにして、放映されています。今時の萌えキャラを前面に出し、若者を中心に人気急上昇中です。
一番の人気作といえば、「地下鉄に乗るっ」ですが、それ以外にも多く作品を作っています。例えば、キン肉マンのキャラを使いポッキーを宣伝するCMもあります。キン肉マンとポッキーという相見えることが考えられない組み合わせを、上手くコラボしており、シュールなアニメーションが笑いを誘います。

その他にも、「わたしのまち、やまぐち」があります。これはスキップしている女の子の背景にポップな作画で描かれた、魚や野菜が流れるという単純なCMですが、地域紹介CMとしては凝った作りのものよりも、こういうシンプルで観ていて楽しくなる映像の方が好まれるのではないかと思います。

魚雷映蔵ではCM以外にもテレビアニメも作成されております。そのテレビアニメは2015年4月から6月までテレビ埼玉やKBS京都で放送されており、web配信ではニコニコチャンネルを始めとする大手配信サイトでも配信されていた「浦和の調ちゃん」です。埼玉県さいたま市浦和地区が舞台で、浦和の名前が付く駅を元にした8人の女の子たちの日常系アニメです。短編アニメではありますが、じわじわと人気を博し魚雷映蔵の名前も知られてきました。

これまで主に地域紹介をする映像を多く手掛けてきたので、それらの地域の方は認知している方も多かったとは思いますが、まだ全国での知名度は低かったです。しかし、「浦和の調ちゃん」放送後からはアニメを見たことをきっかけで魚雷映蔵を知ることができた人が増えてきました。

魚雷映蔵は新鋭アニメプロダクションでありながらも、ポップで癒される可愛らしい萌えキャラから細かく細部まで描かれた作画に、滑らかな美しさを演出する映像技術を持ち合わせていますので、話題作りに作られた「地下鉄に乗るっ」だけで旬が過ぎることはないと思われます。

そして最近では、クラウドファンティングで1000万を達成することに成功したことで、さらに活動が活発になるのではないでしょうか。

クラウドファンティングで1000万はなかなか達成できる額ではありません。なので、それだけファン達の期待が大きいということが言えると思います。

アニメプロダクションの世界で生き抜くことは並大抵のことではありません。しかし、ここまでの実績や実力、期待を持たれている魚雷映蔵なら、激戦が繰り広げられる、弱肉強食の世界であるアニメプロダクションの業界で今後、躍進していくと思います。

常に進化し続けるアニメプロダクションの業界で新鋭アニメプロダクションがどんな活躍を見せるか今後の活動に期待が膨らみます。
 | HOME | 
Copyright ©  -- なんやかんやなブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]